<
AUTHOR

ジョン・イワシ

ホンダ モンキー125 通勤で導入

バイクに乘るということに飽きてきたから乗って楽しいバイクのモンキー125を購入。 今回はリッターバイクを売却してモンキー125に乗り換えたからには通勤で使い、燃費やタイヤ代を気にせずモンキー125でバイクを楽しみたい。 今後モンキー125で検討している人は参考程度にしてほしい。 運営者のムーチョです。バイク通勤を10年以上続けています。 バイクには飽きてる もう正直な話、バイクに乘るということに飽 […]

スクーターは便利で実用性がハンパない!

*記事の中にアフリエイト広告を使用している場合があります。 大型バイクは凄くカッコイイしライダーなら一度は乗ってみたいと思ったことはあるはず。 大型バイクに乘っていると『大型バイクに乘っている僕はカッコイイ』なんて思ってしまいがち。 ほぼ勘違いしてしまうところではあるんだけど、ライダーがイケてるんじゃなくて、大型バイクがイケてるというお話で、それ以上でもそれ以下でもない。 そして急に話がかわるんだ […]

絶対に必要!保護フィルムでGOPROを守る!

愛用しているGOPRO9のレンズを細かい傷から守る為に【GOPROの保護フィルム】を購入したからレビューします。 実際に保護フィルムを張ったあとのタッチパネルの反応やカメラ移りについても紹介するから これから保護フィルムを貼ろうかなって悩んでいる人はぜひ参考にしてほしい。   GOPRO歴9年の運営者のムーチョです。 この記事の目次(クリックでジャンプ) GOPROフィルムは必要だという […]

【モンキー125】旅の相棒にリアキャリア装着【エンデュランス製】したけど必要なかった話。

ホンダが誇るモンキー125を購入して毎日のワクワクが止まらない。 というわけでモンキー125を購入したら絶対に行くぞー!って前々から計画していた淡路島に行ってきました。 原付二種の中でもズバ抜けて車体価格が高めで人気も高いモンキー125ですが、残念ながらモンキー125はリアキャリアが純正で付いていません。 45万円もするんだからせめてリアキャリアは標準装備してほしかったって言うのが私のホンネ。 そ […]

自分用の記録にモトブログはいい。モトブログ(Motovlog)のやり方。

自分用の思い出を残すためにGOPROを使ってモトブログ撮影を初めて6年が経過。 モトブログを開始した当初バイク通勤の動画を記録していて毎日ワクワクしながら撮影していた。 だけど、今はさすがにモトブログには飽きている。 ただ、6年もたてばモトブログの為のカメラも多種多様なカメラが勢ぞろいしていてモトブログはGOPRO一択ではない状況だ。 だからカメラは自分好みのモノを使えば良いと思う。 ただGOPR […]

新型5速モンキー125【実用性は0】エンデュランスリアキャリアとクリーガR20バックパックを併用して使う。

今回は大型バイクを1台と通勤用スクーター1台すべてを売却した。 通勤にモンキー125は不向きとは理解していても、どうしてもモンキー125に乘りたいという衝動にかられ衝動買い。 積載の能力がZEROのモンキー125はエンジンパワーは非力でまるで亀でノロマ。 乗り換えたことに後悔はないけど、おそらく早々と乗り換えるだろうと予想してはいるけど今を楽しみたい。 今回はモンキーにクリーガのバックパックとエン […]

 バイクの胸部プロテクターは本当に必要か?HYOD ダイナミックプロD3O

ネットニュースなどでも取り上げられているバイクが絡む事故を目にすると、同じライダーとして胸が痛いし明日は我が身。 リッターバイクで通勤するのにD3O胸部プロテクターを導入したんだけど今は愛用していない理由も含めたD3O胸部プロテクターレビューのレビューをする。 D3O胸部プロテクターは2年使ってリッターバイクを降りたタイミングで愛用しなくなりD3O胸部プロテクターは売却してレビューするには気が重い […]

原付二種でツーリング!淡路島にフェリーで渡ろうよ!

今回は思い付きで125ccのバイクで淡路島を一周したいという気持ちになりました。 だけど私は125ccのバイクは持っていない。 じゃあ1台のオートバイを購入すればいいんじゃね?ってことで今回は前々から欲しかったモンキー125を新車で購入しました。 レンタルでもよかったんじゃない? って話なんだけど自宅周辺に新型5速モンキーのレンタルバイクがありません だから実費で購入を決意しましたが総額で50万円 […]

もう三輪でいい!転倒しにくいトリシティは通勤に限らず、日常に最強

見た目はデカくて機動性が悪そうなトリシティで通勤をしたからレビューする。 想像以上に乘りやすいからもう快適すぎて笑いが止まらない。 上機嫌で乗れるバイクなんだけどデザインがとにかくオッサンが好みそうなデザインで正直ダサい。 イヤ、俺だってトリシティの批判的なことは言いたくないんだけど。 あくまでもトリシティのデザインが正直ダサいというのは個人的な感想だし、そもそも当ブログはオレが運営しているブログ […]

1台バイクを予約してきました。【モンキー125】

*記事の中にアフリエイト広告を使用している場合があります。 2021年11月21日に1台バイクを予約。 モンキー125の紹介 『Monkey125』 440.000円(消費税抜き本体価格400.000円) HONDA 新型モンキー 2021年9月16日 HONDA発表 ホンダが『新型Monkey125』ニューエンジンを搭載し発表したって何かの雑誌を見て知った。 ついに5速トランスミッションを採用し […]