<
AUTHOR

ムーチョ

【XMAX250のバッテリー位置】 バッテリー交換などの時に

仕事が終わって帰宅しようとXMAXのシートを開けようとメインキーを右に回そうとしてもピクリとも動きませんでした。 今回はXMAXのバッテリー上がりに対処した話をしますが、今回の件は既に解決済みです。 同じ悩みの方は参考程度に見てください。 ですが、当ブログの情報が全て正しいわけじゃないので、あくまでも参考程度にしてください。 私と同じようにMAXのシートを開けようとメインキーを右に回そうとしてもピ […]

【神戸アンパンマンミュージアム】駐車場の混雑回避!1日停めて安くて近い駐車場

平日の木曜日に神戸アンパンマンランドを訪れたところアンパンマンミュージアム人はまばら。 だけど土日祝やGWは神戸が誇るハーバーランド周辺の施設激ごみする。 特にクリスマスの時期のハーバーランド周辺はアベックばかりで車は多めで大渋滞する下記。 そんなわけで土日祝のアンパンマンミュージアム周辺は激ごみ状態で駐車場に入庫するのに1時間はかかる。 もうアンパンマンミュージアムの入場時間迫っていて駐車場に入 […]

【淡路島一周】休日1日にフリーな時間ができたら【モンキー125】と淡路島を走れるのか?

*記事の中にアフリエイト広告を使用している場合があります。 今回は平日にフリーな時間が出来たのでお出かけ。 家でのんびり過ごす事もいいけどツーリングに行って来たからご紹介です。 むかう先は兵庫県の淡路島です。 今後ツーリングで淡路島を訪れる事を検討している人は是非見て欲しい。 私が訪れた淡路島のオススメポイントについても解説するから最後まで見て頂けると嬉しかも。 運営者のムーチョです 大人は時間が […]

【モトブログ】するならGOPROあごマウントはこれで決まり

もうGOPROマウントって種類が豊富ですぎてで選びきれない。 今回は簡単に装着可能なGOPROのアゴマウントをご紹介しますので、これからモトブログを始めようかと思うひとは参考にしてください。 ということで6年ほどプライベートでモトブログを行っているんだけどカメラの画角には悩みまくった。 今回は貼り付け簡単なアゴマウントをご紹介しますので、まずは下記をみてほしい。 取り付け簡単 5秒ではりつけ完了 […]

【SHOEI・Z-8ヘルメット】ホントにのヘルメットのフィッティングサービスは必要なのか?

SHOEIフィッティングサービス(PFS)はホントに良いのか謎で、フィッティングする劇的にヘルメットの被り心地が変わるのかがもう謎 ってことでヘルメットを買い替えるタイミングで自分もフィッティングサービスを受けてみようかな。 って思ったから今回のメルメットの買い替えのタイミングでフィッティングサービスを受けることにした。 バイク通勤を10年以上続けている。バイクブログ運営者のムーチョです。 という […]

運転席側のドアを損傷【マツダ CX-5】雪道でスリップ事故を起こした。かかった修理費用。

四駆は最強だからスリップしないと油断していたら自損事故を起こしてしまったから今は凄く反省してる。 調子に乗ってしまうと天罰が下るとはこのことを言うのかもしれない。 そんなわけで車の状態は酷く、車体右ドアの損料と後部座席のドアが激しく損傷した。 車も凹んでしまっているかがオレ自身の気持ちも凄く凹んでいるし、今回の授業料は高くついた。 整備士を20年している。現役自動車整備士のムーチョです。YouTu […]

大型バイクから原付二種へ乗り換えるべき理由

*記事の中にアフリエイト広告を使用している場合があります。 今のところ生活の中で大型バイクに乗る回数が激減した、ということで思い切って原付二種に乗り換え。   憧れだった大型バイクを購入したものの。乗り出すまでが最悪な程に取り回し悪く、何かと『最近、大型バイク乗ってないな・・・』って考える事も多かった。 ということで大型バイクから原付二種に乗りかえた。という記事になります。 大型バイクに […]

SHOEI Z-8ヘルメットを選んだ。安全と快適さの両立はコレしかない。

*記事の中にアフリエイト広告を使用している場合があります。 今回はSHOEIが製造している最新モデルのフルフェイスヘルメット『Z-8』を購入。 日常・レジャー・ツーリングと当ブログにも登場してるX12のヘルメットが使用から10年が経過したのでヘルメットを新調。 前々からヘルメットを新調したいと考え始め気が付けば2年が過ぎていた。それに最近のヘルメットの価格が高すぎて買い替える気にならない。 とはい […]

GOPROを使って思い出作り『思い出を残すにはGOPROは最適』

*記事の中にアフリエイト広告を使用している場合があります。 今回はオートバイに乗って一人でいるときにGOPROを使ってモトブログをしてきたから感想を書いてく。 単独行動が好きで一人でモトブログをするには少し勇気がいる。自分の思い出を記録するにはコンパクトなGOPROがオススメだからこれからモトブログを開始する人はぜひ参考にしてほしい。 一人旅は決断力が身に付くし良いことだらけらしい。 いまさら日本 […]

膝プロテクターは絶対に必要なのか?【RSタイチ膝プロテクター】

*記事の中にアフリエイト広告を使用している場合があります。 オートバイに乘るときはプロテクターで体を守っている。 オートバイは『楽しそう。風を感じれて気持ちよさそう』なんて思われそうだけどバイクは危険な乗り物の一つだ。 通勤やレジャー・ツーリングと、バイクで出かけることも多く自分の思い出を作るためにオートバイに乘って出かけることも多い。 だけどオートバイに乗っていると危険な場面に遭遇することも多い […]