<

【作業5分で超簡単】マツダのCX-5 スマートキーの電池切れ 電池交換

  • 2023年9月22日
  • 2023年11月23日
  • 自動車

*記事の中にアフリエイト広告を使用している場合があります。

マツダCX5のリモコンキーの電池交換方法をご紹介します。

この記事はリモコンキーが反応しない、ドアが開かない、エンジン始動できない人向けの記事になります。

リモコンキーの電池交換の作業時間は5分で終わります。

最後まで読んで頂けると幸いです。

運営者のムーチョです。愛車CX-5に乗って7年程になります。

 

スマートキーの電池交換切れ

スマートキーは電池が切れた時の症状は下記。

  • ドアが開かない
  • エンジンが始動しない

となります。

電池の交換方法

電池交換は5分ほどで作業はかのうです。簡単に行えますので交換作業のアテにしてくれると私は嬉しい。

まずはスマートキーから鍵を外します。カギを外さないと分解できないので必ずカギは外してください。

小さめのマイナスドライバーでスマートキーを開ける。


スマートキーを分解

防水のフタをとりはずす。

電池サイズはCR2025

電池交換作業は1分以内で完了です。


完成です

リモコンキーの電池交換は意外に簡単な作業です。ということで電池交換のために車屋まで行くのもアリですが以外に簡単な作業ですのでテレビのリモコンの電池を交換するノリで交換可能です。ぜひチャレンジしてみてください。

最新情報をチェックしよう!