<
CATEGORY

生活改善

【マツダ CX-5 KE後期】 バッテリーマネージメントシステム点検が表示されたから対処した話。

エンジンキーをONにしてエンジンを始動したら【バッテリーマネージメントシステム点検】という表示が出現した。 突然すぎて自分でも驚いている。 【バッテリーマネージメントシステム点検】が表示された原因を調べている人は参考にしてほしい。 運営者のムーチョです。20年整備士をやっている現役の自動車整備士です。 原因はバッテリー電圧の低下 急に【バッテリーマネージメントシステム点検】なんて表示されるから驚い […]

SHOEI Z-8 ヘルメットの内装を手洗いする。特に夏は何回も洗う話。

まさか自分がもう40歳?! まだまだ気持ちは20歳のままなんだけど、ちょっと運動する度に肩を上下するほど息切れするようになってきているからショックを隠し切れないでいる。 と同時に汗をかくとオッサン臭が自分でも気になるレベルで、体臭がもうオッサンになりつつあるから老いは怖い。 そんなわけで夏に汗をビッショリかいたからヘルメットをキレイに洗浄する。 ヘルメットの中にはびこったバイキンの繁殖を洗浄してい […]

【インテックス大阪】イベント時に駐車場は混雑する?駐車場は混雑しない?

*記事の中にアフリエイト広告を使用している場合があります。 このブログにたどり着いたということ何らかの理由でインテックス大阪に行く人がたどり着いた記事だと思う。 2023年12月8日(金)から4日間で開催される大阪モーターショーに家族で参加したから感想を書いていく。 インテックス大阪でのモーターショーは今回の開催で12回目になる車のビックイベントらしい。 これからインテックス大阪周辺の駐車場を探し […]

5秒で解決!停電後【tall】エブリフレシャスが使えなくなった時の再起動方法。検索ワード(対処方法・直し方)

記事内にPRを含みます。 プレミアムウォーターから浄水型ウォーターサーバー【tall】に乗り換えたけどエブリフレシャスは停電から復帰したあと水が出ないことに気が付いた。 ということで手動で再起動しないと水は出ないらしい。 そんなの契約前には聞かされていなかったから少し驚いてはいるんだけど、再起動のまでの作業手順が凄く簡単だから記事にしたい下記。 ブレーカーが落ちてから水がでなくなった。 赤・オレン […]

【5速 モンキー125 10カ月使った感想】45万円の価値あり

乗っていて楽しく、可愛らしいデザインのモンキー125を購入したのが2023年の6月の梅雨時期。 人生最後のバイクにしようと購入を決意。10カ月後にはヤフオクで売却してしまったことを少し後悔しています。 モンキー125に乗ってたときの記憶を振り返り、使用感や感想をまとめていきます。 冷静に考えれば45万円もする125ccのバイクを衝動買いするのはアホなのかもしれません。 さらにホンダも45万円という […]

X-MAX スマートキーの電池サイズは?!

エンジンキーが回らない。 納車からスマートキーの電池交換したことがない スピードメーター内のスマートキーのマークが点灯している そんな時は、スマートキーの電池切れが原因かもしれないから記事を読んで解決してくれると嬉しい。 愛車のXMAXのキーが回らなくなった時はスマートキーの電池切れの可能性がある。 スマートキーの電池サイズって何だっけ? 運営者のiwasiです。 ということで、今回はリモコンキー […]

ビーコムプレイを選んだ理由。音声ナビにとして使う。

*記事の中にアフリエイト広告を使用している場合があります。 バイクに乘りながら音楽は聴くけどナビ画面を注視するわけにはいかない。 だけどバイクで知らない道を走る時はナビ画面を直視したい、だけどそんなことは危険すぎるし出来ない無謀だ。 それなら・・・。 せめてナビ音声だけでもいいから聞きたい。 という人向けにビーコムプレイをご紹介したい。 こんにちはブログ運営者のジョン・イワシです。バイク歴は10年 […]

一人用【ソロツーで使うインカム】サインハウス【ビーコムプレイ】を購入レビュー

今回はサインハウスで話題のアイテム【ビーコムプレイ】を購入したからレビューする。 この記事にたどり着いたということはバイクに乘りながら音楽を聴きたいという人やスマホのナビ音声を聞きたいという人がたどり着いた記事だと思う。 ビーコムプレイの使ってみた感想や質感も詳細にレビューしていくからぜひ参考にしてほしい。 運営者のジョンです。 B+COM【ビーコム】SYGNHOUSEとは ビーコムプレイをご紹介 […]

モンキー125から250ccスクーター【XMAX】に乗り換え

*記事の中にアフリエイト広告を使用している場合があります。 ここ数年で燃料高騰がエグイすぎます。 車通勤を半年続けたいけど金がもちそうにないです。 ってことで車通勤を断念するしかない状況に追い込まれしたのでバイク通勤再開です。 だから金の節約のためにバイク通勤を復活させるという話なんだ。 とはいえバイクは怖いし事故ると車以上に死ぬ確率が高い。だからバイクは危ないから通勤では乗りたくない。 いうわけ […]

【実体験】PSアカウント乗っ取り被害。アカウント取り返し方法

*記事の中にアフリエイト広告を使用している場合があります。 夜中にソニーから不正アクセスのメールが届いたので一瞬で目が覚めて飛び起きました。 突然の出来事で驚いている間もなく自分のアカウントを確認しようとした。 ところが続いて、PSアカウントが乗っ取られクレカの不正まで発覚。一番初めのメールが来てからものの1分以内にアカウントが乗っ取られてしまった。 そして私の心の中の声は。えっ、マジで?えっ?な […]