自動掃除機ロボ Take Oneが2年で故障
2万円弱で購入した激安の自動掃除機Take Oneが2年使って急に動かなくなった。 どこが壊れたかというと車輪が車輪が回らない・・・ 使い方はごくごく普通に使っていたのに何で壊れたのかは謎。 ゴミが車輪に挟まっていから車輪が動かないのかな?と思ったけど何も挟まっていない。 動かなくなった左の車輪を確認する 動かなくなった左の車輪を確認する。 分解してみたらミニ四駆で使われているギアみ […]
2万円弱で購入した激安の自動掃除機Take Oneが2年使って急に動かなくなった。 どこが壊れたかというと車輪が車輪が回らない・・・ 使い方はごくごく普通に使っていたのに何で壊れたのかは謎。 ゴミが車輪に挟まっていから車輪が動かないのかな?と思ったけど何も挟まっていない。 動かなくなった左の車輪を確認する 動かなくなった左の車輪を確認する。 分解してみたらミニ四駆で使われているギアみ […]
本日もムーチョのお部屋をご覧いただきありがとうございます。 急に思いついたことがゲーム動画をiPhoneで撮影してみようかなってワイは思った。 ゲーム動画wpYouTubeにアップロードする時に、ワイはいつもキャプチャーボードを利用してるんやけど iPhoneで撮影して、編集してユーチューブにアップロードしてみようと思うったから今回やってみるとこにした。 キャプチャーボードの準備がクソ手間すぎてク […]
本日もムーチョのお部屋をご覧いただきありがとうございます。 2024年の夏に家族で兵庫県の豊岡は竹野浜で海水浴にお出かけした。 自宅のある神戸から豊岡まで車で2時間弱の距離、子供にはかなり苦痛だったようで、まだ目的地に到着しないのか?! と車内で騒ぎ出したから次回、旅行の時の為に対策する。 愛車のCX-5には楽天の人気ランキング1位だったヘッドレストDVDプレーヤーを購入し追加で装着。 使い始めの […]
混雑するのがイヤだから祝日は土日祝は避けていたけど、3月に年パスの有効期限が切れるので20年ぶりに日曜日のユニバに行ってきました。 ユニバに行く際には公式駐車場を利用するのが定番ですが土日祝は駐車料金は高い。 そこで、安治川駅の駐車料金を利用しようかな。 って思うけどユニバまで距離がありすぎて結局利用しない。 そんなわけで最近はユニバーサルシティ駐車場一択なんだけど、休日のユニバーサルシティ駐車場 […]
子供が小学校入学のタイミングで位置情報を確認するのにBOTトーク(第2世代)を5000円弱で購入した。 ミマモルメでに加入しようか迷ったけど学校以外につかえるからBOTトークを選択したという話。 月額680円のコースを選び、試運転で位置情報を取得する状況のなかで外出先でBotの電源が急に切れた。 帰宅してBotを充電するも電源が入らない、もう謎。 Botの不具合の症状をまとめると下記です。 使い始 […]
ダイソンの掃除機が動かない上に赤点滅しているので、バッテリーを交換するにあたりダイソンの正規バッテリーは価格が高すぎるから 今回は安価で爆発するかもしれない互換性のバッテリーに交換してダイソンV6サイクロン掃除機を復活させる。 V6掃除機は知人が新品で購入してから使わずに放置していたダイソンの中古品。 ダイソン掃除機の今の症状は下記。 トリガーを引いたらバッテリーが赤点滅 掃除機は起動しない 赤点 […]
今回は休日ではなく平日のユニバーサルシティウォーク駐車場を家族で利用したので混雑ぐあいを見てきました。 8月と9月は猛暑でユニバに行く気になれなかったので9月10月11月はアホになるほどハロウィーンを楽しみたい。 というわけで早速ですが2024年9月からユニバーサルスタジオジャパンのハロウィーンイベントが開始。 駐車場に止められない人もチラホラ見られユニバーサルシティウォーク駐車場の利用を検討して […]
記事内にPRを含みます。 プレミアムウォーターから浄水型ウォーターサーバー【tall】に乗り換えたけどエブリフレシャスは停電から復帰したあと水が出ないことに気が付いた。 ということで手動で再起動しないと水は出ないらしい。 そんなの契約前には聞かされていなかったから少し驚いてはいるんだけど、再起動のまでの作業手順が凄く簡単だから記事にしたい下記。 ブレーカーが落ちてから水がでなくなった。 赤・オレン […]