*記事の中にアフリエイト広告を使用している場合があります。
ボクの娘はアンパンマンが大好きで一時期はアンパンマンのアニメばかり見ていた時期もありましたが、今はパウパトロールにハマっています。
もうアンパンマンに興味がないと思っていましたが、神戸アンパンマンミュージアムに行ってみたいというから平日にいってきました。アンパンマンミュージアムは子供たちに人気の施設。
混雑をさけてスムーズに入場したいけど休日のアンパンマンミュージアムは人でごった返すみたいなので準備が必要ということですので、アンパンマンミュージアムに向かう際は覚悟を決めて出発してください。
そして僕はスムーズ快適にかつ快適に遊び尽くす為に平日を選択しました。
特に夏休みは混雑するだろうから神戸アンパンマンミュージアムを訪れる人は参考程度にみてください。
名作【アンパンマン】は人気のアニメ。
今日はアンパンマンの世界をリアルに再現した人気テーマパークが神戸のハーバーランドにあります。アンパンマンは親子2世代にわたり人気のアニメだったりするからアンパンマンは日本三大ヒーローと言ってもいいぐらい有名なキャラクターです。
アンパンマンミュージアムは全国各地にあります、今回は神戸アンパンマンミュージアムを選択しました。
神戸アンパンマンミュージアムは神戸モザイクに隣接している神戸でも人気の観光スポット、休日はファミリ―やカップルで溢れているます。
出来るだけスムーズに入場したいところですが公式サイトで【当日チケットは売り切れました】と記載していることに気が付きました。
どうやら当日券は限りがあるようで、売り切れる前にゲットする必要があることが判明しました。
アンパンマンミュージアムは人気の施設、混雑していることまちがいなし、夏休みは激こみ。
そして僕は、チケット売り場で並ぶことなく入場する為、スマホ前売り電子チケットを利用しました。
別にボクは並ぶのはキライじゃない、むしろ並ぶことなんて慣れてる。
ユニバのキノピオカフェの混雑に比べたら、アンパンミュージアムはガマンできる混雑ぐあい。
ユニバに行く機会があるならキノピオカフェは立ち寄って欲しいスポットの一つだ。だけど入場するのに1時間以上は並ぶし覚悟が必要。
ユニバのキノピオカフェを解説したいところだけど、今回は神戸アンパンマンミュージアムの記事になる。
じっくりと解説したいところではあるんだけど、そもそもオレは解説が苦手なんだと各ところどころでいっている、という理由でアンパンマンミュージアムについての詳しい解説はない。
そもそも、この記事にたどり着いている人は、何らかの理由で電子チケットを利用しなきゃいけない状況の人だ。
今回は並ばずに入場を希望する人向けの記事になる、という長い前フリで始めさせて頂きます。
平日の施設の様子を見てきました、アンパンマンミュージアムを訪れる予定の人は参考に程度に見てほしい。
この記事の目次(クリックでジャンプ)

ユニバで慣れてる
自宅からユニバが近いからという理由で年パスを購入して月一はユニバで楽しんでいます。
関西のテーマパークはユニバの一人勝ち状態、だけど人の多さもナンバーワンで特に夏休みは激こみ。
とくにマリオワールドの混雑はヒドイしキノピオカフェの混雑は凄いです。
なんとか入場できてスイーツを頂きました。
話が違う、平日の神戸アンパンマンミュージアムはガラガラ
思うてたのと違う、というのも平日は人がまばら、おかげでアンパンマン滑り台は並ばずにすべり落ちることが可能、遊べる最高。
というのも、ボクが施設を訪れたは6月の梅雨の時期で天気はどんより状態、観光客は少なめ。
梅雨じきが終わると、すぐに夏休みに突入する、平和ではいられない。
梅雨の空もようと、近くのタワマンを撮影したから見てほしい下記。
夏休みに突入するとミュージアムは混む
平日の梅雨じきは施設ないの人はまばら、だけどアンパンマンショーは梅雨であっても関係ない。
というのも、ミュージアム一番の目玉であるアンパンマンショーは、つねに満席のじょうたい、アンパンマンはチビッ子に人気のヒーロー。
そして、ボクはヒーローを見学するのに席を確保、劇が開始する1時間前にベンチタイプのイスを確保した。
アンパンマン劇は1日に数本のみ公演となっているから時間のチェックは欠かせない。
とはいえ入場しないとショーは見れない、チケット確保はミュージアムを訪れる前に準備しておいた方がいい。
神戸アンパンマンミュージアムは人でごった返すイメージだ、だけど現実は少しちがう、平日の施設内はガラガラで快適なようすはコチラ。
ボール遊びが可能なスポット、ボクが訪れたときは人は少なめ。
だけど夏休みは、チビッ子がならぶ人気の体験型の施設、ボールを蹴るのは禁止で遊ぶときは手でボールを触るルールなんだ。
休日のアンパンマンミュージアムは人でごった返す人気スポット。訪れるならスムーズに入場できる電子チケットを利用、遊びに行くことをオススメします。
【結論】電子チケットを並ばずに入場できた
【△】平日午前中の当日入場チケットは売り切れ
神戸アンパンマンミュージアムは人気スポットの一つ、もたもたしていると午前中の当日入場券は順番に売り切れる。
チケットが売り切れる理由はコチラです。
- 入場チケットは時間制
- 子どものお昼寝前に帰宅したい
入場チケットは時間制
アンパンマンミュージアムの入場チケットは時間チケットという制限付きのチケットなんだ。
必ずとは言い過ぎだけど、入場チケットは朝から順番に売り切れます。
実際に僕が訪れたのは時間はAM10時頃で、チケットは完売していた状態。
タイムリミットは1時間とみじかめ時間をだから時間をすぎると入場はムリ、ということで10時~11時のチケットの場合は11時をむかえると入場は出来ません。
子どものお昼寝前に帰宅したい
ユニバと違ってアンパンミュージアムはチビッ子に人気の施設、ベビーカーに乗っている赤ん坊も多くお昼寝までに帰宅する家族も多い。
考えることは皆同じ、だから午前中のチケットは即売り切れるんだ。
アソビューの当日入場電子チケットで解決
ということで裏技でもないんだけど、当日電子入場チケットを利用してスムーズにアンパンマンミュージアムに入場する頃が出来た。
前売り入場チケットを用意せず神戸アンパンマンミュージアムに訪れるなんて無謀だ。
何度も言うけど平日のアンパンマンミュージアムは想像するほどこんでないんだ、休日や夏休みは激混みすること間違いなし、ということで神戸アンパンマンミュージアムは神戸でも人気の施設なんだ。
前売りチケットを購入してから施設を訪れる事をオススメします。
アソビューは怪しい?
Googleさんでアソビュ―と入力すると、【詐欺】の文字、なんだか怖い。
だけど、ちゃんと調べてみるとアソビュ―は被害者。
というのも詐欺グループがアソビュ―を名乗り詐欺行為をはたらいていた、だけど、現在はしっかり逮捕されているから一安心。
7日前からチケット購入可能
チケット購入は7日前から購入可能なんだ。
混雑時期は完売になる事も多い、前売り券は絶対に用意していった方が安心。
当日購入せずに行くのは絶対にNGというか無謀。
平日、休日と共に朝の順番にチケットは売り切れて行く、下準備はかならず必要なんだ。
スムーズに入場出来たから大満足
とくに混雑することもなくスムーズにアンパンマンミュージアムで遊びつくすことができた。
すこしは混雑を予想していた、というか覚悟して自宅を出発したけど想像していたほどの混雑はなかったからストレスなくアンパンマンミュージアムで遊び尽くすことができた、電子チケットに感謝。
入場する際はスマホ画面からQRコードをスタッフに見せるだけで入場は5秒とかからない。
当日チケットを購入していた人もいたけどチケット売り場は混雑していた状態、前売りチケットを用意して良かった。
最後はアンパンマンミュージアムで昼食はとらずに近くのレストランでメシを貪りくった。
パンが食べ放題で凄く美味しかったから又行きたい。
予約はアソビューを利用しました
アンパンマンミュージアムのチケット予約はアソビュ―が公式となっています。
そしてボクは11時頃の入場券をゲットしました。