<
CATEGORY

日常生活

家族の思い出作りにアソビューがオススメ!

  会社員を19年、2023年で20年目に突入している、休日の使い方はとして働いて休日は仕事の疲れで休日は何も考えたくない。ただソファーに座りボーっとテレビを見ている生活を5年続けて【さすがにこのままじゃマズイ!家族サービスしなきゃいけない!と考えつつ割と真面目にいい父親でありたいと思う事は大切。 家でゴロゴロする事は別に嫌いじゃないんだけど、せっかくの休日を楽しく過ごしたい、人生楽しん […]

【一人旅】ソロツーリングに持っていく物、持っていきたかった物

俺は最近、ソロツーリングに出かける事も多くて、泊りでツーリングに出かける事が多い。手荷物を多く持ち歩く事はしないんだけど、 出来るだけ役に立ちそうな物を20Lリュックに詰め込んでソロツーリングに出発する。荷物は20Lのリュック1つのみ。   僕は何度も一人旅を続ける度に最低限の荷物で、最高のパフォーマンスを発揮していると自負しているんだけど、普通とは違ういい荷物に気づくようになった。一人 […]

ヤマハ トリシティ 通勤・通学 転ぶ心配はない

  この記事の目次(クリックでジャンプ) 通勤に選んだ乗り物はトリシティ 大型バイクに乗っていた時から、メチャメチャ気になっていたトリシティに少し興味があったから、通勤で導入してみる事にしました。 ヤマハのトリシティという乗り物が販売から8年が経過しているんだけど、販売当初はダサいと感じていたトリシティなんですけど、最近街でよく見かける事が多くなってきて見慣れると、なんだかカッコイイ。 […]

新型モンキー125の実燃費は?

俺がリッターバイクという大きなオートバイを売却して1年ほどの時が経過した、時間が経過するのは早すぎる。 もう俺がオッサンになってきた証拠なのかもしれない。老化はマジでいやだ。 そして、俺は小さな新型モンキー125が納車されてから3か月が経った。 モンキー125の総走行距離は1600キロ程走行したんだけど、これがまた超燃費がいいから少しご紹介する。 ホンダが受注停止中という事でモンキー125は希少車 […]

シートバック派から クリーガ製バックパック派になりました。Kriega R20を2年使ってみた感想

クリーガーバックパックを導入してから2年が過ぎました。【あっ、もう2年が過ぎたんだ。】という事で、さっそくKriega R20のお話から。 僕は常にバイクに乘るときはシートバック派でバックパックに関しては否定派でした。と各ところどころで言いまくっているので同じことを何度も言いたくないぐらい昔はシートバック派でした。巷の噂で『クリーガーバックパックは肩が凝りにくい・重さも感じにくい』なんていうウソみ […]