最近ブログの更新をさぼっていたからPVが下がりつづけていたからもうそろそろ記事を更新したいと思う。
8月はお盆の関係で本業が忙しかったからブログどころじゃなかった。というか、いいワケをさせてください。
ブログをさぼっていたけどグーグルアドセンスの微々たる収入が少しうれしい、とはいえアドセンス広告料は1日18円という絶望的な安さにさすがに驚く。
たった18円?とバカにされそうだけど1日100PV程度の広告料はこれぐらい。ほぼ放置のブログで収益が入るのはありがたい。
アフリエイトで座ったままお金が楽に稼げる。なんて甘い世界じゃない。
お金は簡単には稼ぐことは出来ないし、ブログネタは何も思いつかないけど、バイクには乗っているからYouTubeを再開したいと思う。
だけど身バレが怖くて一歩が踏み出せないでいる。
いや、涼しくなるころにはバイクYouTubeを再開したい。
今年の夏はホントにクソ暑かった。ということでよろしくお願いします。
運営者のムーチョです。
YouTubeをさぼってる
最近YouTubeの更新をさぼっているからもうそろそろ更新したい。なんだかんだでYouTubeは楽しくてボクの趣味になりつつある状況だ。以前は順調に動画を更新していたけど、今はほぼやる気がない。
ブログとYouTubeの同時更新はさすがい時間的に無理がある。ということでブログに集中することに決めた。とかいいたいけどアンチコメントがウザすぎる&身バレしている可能性が高いからYouTubeチャンネルは只今休止中ですと言っておきます。
とはいえブログネタは何も思いつかないからマジでヤバイ。
ブログ中心で頑張るけどYouTubeはホントはやりたくないけどブログの為に頑張ります。
ということでブログとYouTubeを勉強したいし楽しみたいと思う。
YouTubeチャンネルを開設した
ボクのYouTube動画はバイク中心の動画が多い、そして又バイクチャンネルを開始します。
撮影機材はGOPRO9を継続中で今後もGOPRO9にお世話になる予定。
今さらモトブログは流行らないし、なんだったら無名のボクがモトブログをやったところで人気は出ない。
お前だれなん?ってなるのは目に見えてるだろうけどバイク動画撮影は好き、ということで自分用の思い出作りとブログ記事更新の為にモトブログはやり続けることにした。
ということで新チャンネルを開設したから見て欲しい。
チャンネル登録してくれてありがとうございます
新チャンネルに登録してくれてありがとうございます
2023年9月1日の時点でチャンネル登録者は16人とショボイけど、16人も登録してくれているから感謝しかありません。ボクは16人の為に動画を更新したいと思う。
早速YouTube動画を作ったけど再生回数が多いわりに登録者数が増えないことがYouTubeでの悩み。
どうか登録よろしくお願いします。
旧チャンネルはここで終わり
旧チャンネルは捨てる。というのも旧チャンネルの始まりはトリシティ125の動画から出発した。中古で購入したトリシティが想像以上によかったから、レビューしたくてYouTubeに投稿したんだけど、トリシティのネタは10個が限界。
ユーチューバーの企画力って凄いと思い知らされた。旧チャンネルはほぼネタ切れ状態で今後の更新はしないと決めています。
YouTubeメインチャンネルの登録者数は300人と少なめだけど、今までボクのチャンネルに登録してくれている人たちには感謝しかない。今までありがとうございました。
動画用に自分を演じていたけど、なんだか疲れた。
本業でも自分を演じ、YouTubeでもいい人キャラを演じるのはもうイヤ、というかオレらしくない。
だから新チャンネルでは心の声をどんどん口に出すし予定にしてる。
9分の動画を制作する事にした
特に理由はないけど、10分の動画は長くて見られないじゃないかと思うし、9分の動画でまとめたいと思う。
旧チャンネルはとにかく長い動画が多かったから反省していますということで動画時間は短めでいく予定にしてる。
というのも、滑舌わるすぎて、長々とウザい。と視聴者から突然コメントが来た、チョットショックだったけど貴重な意見は凄くありがたいからボクは素直に受け取りました。
素直なところ以外オレのいいところはない、だけど素直だから改善していきブログやYouTubeを頑張れる。ということで9分動画を頑張ります。
バイクを新たに購入した
バイクは危険な乗りモノであまり乗りたくはなかったけど、どうしても乗ってみたいバイクがあったから購入した。
このバイクが最後に購入するバイクになるかもしれない、今まで沢山のバイクや車に触れて楽しんできたし乗って楽しんできた。
車ではドリフトやバイクではミニバイクレースをしていた時期もあったけど、今はモータースポーツに全然興味がない。
だけど今回買ったバイクは、走りに出かけたいと感じるバイクだ。10代の時はビクスクに興味なかったけどYAMAHAのXMAXは昔に流行ったビクスクとはわけが違うスポーツスクーターだ。
これから存分に楽しみたい。
YouTubeで身バレした
もうオレがYouTubeをしていることはご近所にバレているかもしれない、というのもYouTube撮影中にご近所の人に話しかけてしまいチャンネル名をついつい言ってしまったからオレはバカなのかもしれない。
しかも職場の同僚にもYouTubeをやっていることがばれているから旧チャンネルは捨てることにしました。
ということで身バレするとYouTubeはやりにくなるだろうからYouTubeやってます、なんてことを軽い気持ちで宣伝なんてしないと心に決めた。
収益目当てでYouTubeをやっているわけじゃないから自分が楽しめたらそれでいい、今回はチャンネル名は伏せておきます。
同僚からYouTube見てるよと告白される
とにかく身バレは怖い、ボクの旧YouTubeチャンネルは300人ぐらいでショボイ。とはいえ身バレしないようにボクはヘルメットで素顔を隠していたけど、【同僚からYouTube見てるよ】というから僕は驚きを隠せない。
何ヘルメットを被っているから身バレの心配はなさそうと安心しきっていたけど普通に身バレしてたからSNSは怖い。
YouTubeの動画更新が怖い
ボクは身バレしたくないし人気者になりたくはない、というのがボクのホンネ。
だけどYouTubeは何年経っても過去の自分を見返すことができるから自分の思い出の記録に残すにはちょうどいい。