*記事の中にアフリエイト広告を使用している場合があります。
足元は綺麗でいたいし、靴が綺麗なだけで清々しいし清潔感が増す。
靴を選ぶときには悩む事も多いんだけど、必ずと言っていいぐらい白スニーカーを選んでる。
ナイキやアディダスはスニーカーは定番だけど今回はワニの絵柄で人気の【ラコステ】のスニーカーをご紹介する。
【ラコステ】といえばのオジサンが着ているシャツを想像するだろうけど、今回は【ラコステ】スニーカーを購入したからレビューする。
【ラコステ】スニーカーを購入を検討している人は是非見て欲しい。
スニーカーは白が定番で白を選択した
黒とか赤のスニーカーに選択するか迷ったんだけど、白スニーカーは服装関係なく万能に使えるから白を選択した。
靴が綺麗だと清々しい、しかもどんな服装にも合わせやすく、爽やかという言葉がよく似合う。
もう40歳で白スニーカーを履くのに抵抗あるんだけど、もうすこしだけ若者でいたいから白スニーカーを履くと決めてる。
【ラコステ】とは
ラコステは80年以上変わらないアイテムとして親しまれていて、ラコステを知らないなんて人はもういないだろうから、詳しくは解説しません。
というのも、この記事にたどり着いた人は既にラコステの事はもうご存じのはずだ。
トレードマークはワニとなっているから一度ぐらいは目にしたこともあるはず。
ワニさんマークがとてもカワイイから一度ぐらいは見覚えはあるはず、もし今まで知らかったって人は僕のブログで知ることになるから下記にてワニさんを見て欲しい。
靴のサイズ感は少し大き目
僕の足のサイズは25.5サイズなんだけど少し大きめの26.0サイズを選んだ。
履き心地はというと、靴の全体に窮屈感はなくリラックスして履ける。
カップインソール
カップインソールは低反発クッションに近く感触で長時間での歩行や立ちっぱなしの際に足は疲れない。
滑りにくいソール
靴底は滑りにくいソールのデザインで【LACOSTE】のロゴ入りだ。
【ラコステ】スニーカー メンズ POWERCOURT TRI 1を選んだ理由
【ラコステ】スニーカー メンズ POWERCOURT TRI 1を選んだ理由でデザインで選んだ事もそうだけど、想像以上に履き心地がよかった。
以前はコンバースのスニーカーを愛用していたんだけどショッピングモールでの長時間の歩行が続くと足が痛む事も多かった。
ショッピングモールを歩くのに嫌気がさいていたけど、コノ靴なら長時間耐えられそうと履き心地で理解できたから即買いした。
で、結果は長時間履いていても足は痛くならいから買って正解でした。
気になる人は下記にてクリックしてほしい。